小板まきばの里通信VOL6.2 ~虫の声に耳をすませてみよう~

小板まきばの里通信

お盆を過ぎると、キャンプ場周辺には秋の気配が感じられるようになりま す。日中あれほど元気に鳴いていたヒグラシやアブラゼミに変わって、ミ ンミンゼミやツクツクボウシの声が聞かれるようになりました。日が沈み、 セミたちが鳴くのをやめてから聞こえてくるのはバッタたちの声。鳴く バッタの代表、スズムシの声は「リーンリーン」、マツムシの声は 「チッ・チリン」と聞こえます。「コロコロコロ・リーリーリー」と鳴く のはエンマコオロギ、「ジーーーッジーーーッチョン」と鳴くのはキリギ リス、「ルルルルルル」と鳴くのはカンタンです。あちらこちらから聞こ えてくるいろいろな虫の声を、耳をすませて聞いてみましょう。

error: Content is protected !!