放牧地の雪原をプチスノーハイキング(積雪期のイベント)
冬季、隣接する放牧地の放牧は行われなくなります。 そこで、積雪期に、スノーハイキングを体験できる「牧草地の雪原をプチスノーハイキング」を開催いたします。小板ま…
冬季、隣接する放牧地の放牧は行われなくなります。 そこで、積雪期に、スノーハイキングを体験できる「牧草地の雪原をプチスノーハイキング」を開催いたします。小板ま…
今まで、本格的な雪道を走った経験がない人が、雪中キャンプだ!と思っても、その前にキャンプ場までの雪道をどの様に乗り切るのか、その不安で二の足を踏んでしまうこと…
雪が積もるとあちらこちらでいろいろな動物の 足跡を見つけられるようになります。特に新雪 が降り積もった翌朝は足跡を探す絶好のチャン ス。吹雪の間じっと雪が止むのを待っていた動 物たちが、狩りをしたり、食べ物を探したり、 ねぐらに帰ったりした様子が足跡として残って います。特徴的な足跡として知られているのが ノウサギの「止め足」。「止め足」はノウサギ が寝床を突き止められないために使う目くらま しの技で、進行方向から少し逆戻りをしてから 大きく横っ飛びして足跡を途切れさせます。真 新しい「止め足」を見つけたら近くでノウサギ が寝ているかも。雪の上に残されたいろいろな 足跡を探して動物たちの行動を想像してみま しょう。